愛媛県西予市三瓶(みかめ)町のこと
愛媛の端っこの方にあって、中々知ってる人は少ない町なのですが、
実は釣り人やカメラマンなどの隠れスポットとして知られていたりします。
後は港町なので、雲丹が有名とかやっぱり🍊が有名とかはあります!
まだ三瓶町ツアーのリターンを選ばれた方はいらっしゃらないのですが、
ぜひ人生に一度は訪れてほしい場所だなぁと
実際ここにきて人生変わった人の割合は大きいのではと勝手に思ったからこそ
今回、自分一人でお店始めるのではなくて
沢山の人を巻き込むプロジェクトを企てた訳です。
一つずつ経緯や、三瓶の魅力などをお話し出来たらなと思います(^^)✨
まず三瓶に行ったきっかけは
大学時代のバスケサークルの先輩が世界一周旅行をした後に
自力で改装して作ったゲストハウスの運営を始めて
私が独立して大会三位になった直後くらいに
こっちきてイベント開催しない?と呼んでくれたのが始まりです。
6月頃のベストシーズンに行ったのもあり、
色々ともうここ最高や‼️と感激して
それから半年に一回くらい行かせて!と抑えきれない気持ちで
グイグイお願いしてイベントさせていただいてました☕️
ゲストハウスから朝起きて窓から海を眺めた時に
もうなんともいえない気持ちで、心が震える感じがして、
独立したてで県外をあちこちしており、
とにかくチャンスあれば仕事とらなきゃ!突き進まなきゃ!と迷いながらもやっていた時期で、
あぁ、私はやりたい事が沢山あるけれど、
自分のお店を持つ時は海があってこんな暮らしをしながら、やりたいんだなぁと思いました。
イタリアに行った時もチンクエテッラという海の町や
サルディーニャ島に行った時も心が凄く踊っていて
特に三瓶町下泊(しもどまり)は何かチンクエテッラに似てる‼️と思っています🇮🇹
他の県ではイタリアコンセプトなお店とかでなければあまり感じないのですが、
愛媛って別にイタリア意識してないだろうなっていう色々な所で何故かわからないけれど、
イタリアっぽさを感じるんですよね🤔
まぁこれは私の感性かなとは思っていますが、
結構イタリア行った事ある人達は何か分かるかも💡と共感してくれます。
まだまだ序幕、出会いの部分ですが…笑
ここまで読んで三瓶の事ちょっぴりでも気になってきました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )?
クラウドファンディングプロジェクト期限まで
もう少し時間あるので続きはまた次回🍊
https://camp-fire.jp/projects/view/144067
良かったら三瓶を楽しむリターンだけでも確認してみて下さい↑
そして愛媛県西予市三瓶町をGoogleマップで検索してみて下さい。
想像以上に遠いです。笑
でも新しい事や新しい土地、自分だけのお気に入りの場所ってワクワクしませんか(^^)?
お問い合わせ↓