昨日は岡山のカフェフレンドさんにて
三種類のエスプレッソの飲み比べ
さらにそのエスプレッソを使って三種類のtiramisu(ティラミス)を作って食べ比べ
色々な違いを発見して、
楽しもう!というセミナーを開催しました☕️
少人数で和気あいあいとした雰囲気で始終行え、
新しい発見が沢山あった!と
満足のお声も戴く事が出来たので
よかったなーと思います✨

せっかくなので、デザインカプチーノも体験していただきました🌟

やっぱり皆様お上手👏
中級レッスンにも通ってくださる方は
なんとエスプレッソ抽出も出来るようになってきました💡
元は全くの未経験の方でもポイントを集中的にやれば、上達早いですね✨
時間は限られているので教わる、教えるってお互い難しいなーと思うし、
労力を凄く使うからしんどいなぁーやめたいなー (これだけ教えてもらうという事に沢山のお金や時間を使ってきたからこんなんじゃ割にあわない!!)と思う事もあるけれど
逆にそう思われながらきっと私も教わってきた事もあるし、
何より教える立場になった時、誰かの出来るよう来るようになった時の喜びを共有できるのって有難いなー素敵だなぁと嬉しくて、、、
技術だけでなくて元にある文化的な事だったり、
キョロイズムなるものをほんのちょっぴりでもいいから、吸収して役立てて、幸せになっていって欲しいなーといつも願っているので、
その為に私もこれからも学んでいきたいし、頑張りたいなと思います。